ほぼ完売!
ウルトラXフィンランドは、フィンランド南部のラハティ地方に位置するサルパウセルカ・ユネスコ世界ジオパーク(Salpausselkä UNESCO Global Geopark)で開催される。2つのレースが開催される:ウルトラX 110フィンランドとウルトラX 50フィンランドだ。110は土曜日と日曜日の2ステージ、50は日曜日の1ステージで、同じルートを1時間遅れでスタートする。
水から切り出された土地であるこの素晴らしい地形は、約1万2千年前に大陸氷河の雪解け水によって形成された。千の湖と白夜の国、静かな森は、トレイルランニングや自然とのつながりを取り戻すための素晴らしい場所を提供してくれる。
Ultra X FinlandのレースはいずれもUTMB® Index Racesの50kカテゴリー。
登録するとどうなるのか
レースに登録したら
私たちのチームのメンバーとの通話に招待する電子メールが送信されます。これは決して必須ではありませんが、イベント、トレーニング、食事、装備などに関するあらゆる質問を私たちに投げかけていただくことができます。私たちはとてもフレンドリーなメンバーで、実際にお会いする前にランナーのことを知ることができるのが嬉しいですね。
競技者のFacebookグループに追加するかどうか尋ねられます。もちろん、登録する必要はありませんが、スタートラインに立つ前に仲間たちと知り合う絶好の機会です。
何度かビデオ通話を行い、キットや装備、食べ物、イベント前の準備について説明します。また、質問も受け付けます。
カットオフ
私たちは、業界で最もリラックスしたカットオフを用意しています。私たちにとって重要なのは、タイムではなく、その過程で体験する冒険なのです。平均すると、10kmを2時間30分で走破することができます(チェックポイントを挟む)。正確なタイムリミットについては、レース情報誌に記載されています。
終了しない場合
万が一、あるイベントでステージを完走できなかった場合、次の回のレースに半額で参加することができます。
ルートファイルおよびgpxファイル
含まれるもの
含まれているのか? | 110km | 50km |
---|---|---|
レースエントリー | ||
フルマークコース | ||
レース中の医療サポート | ||
セラピスト(整体師、理学療法士、スポーツマッサージ師)コース内およびキャンプ場にて。 | ||
コース上のチェックポイントでの飲料水、キャンプ場での食事準備のためのお湯 | ||
グランドアシストと充実の安全サポート | ||
UTMBインデックスレース(50Kカテゴリー) | ||
フィニッシャーズ・メダル | ||
土曜日の夜のキャンプ宿泊(テントを含む) | ||
フライト | ||
レース前またはレース後の宿泊施設 | ||
スタートラインまで50kmのバス送迎(オプションで購入可能) | ||
個人的な食料、キット、装備(キットリスト参照) | ||
総合保険(キャンセル、紛失、怪我などをカバー) | ||
トレーニング費用 | ||
日曜日のフィニッシュ地点でのセラピスト(オステオパス、フィジオ、スポーツマッサージ師)によるトリートメント(オプションで購入可能) |
ラハティでの体験
私たちは、選手たちが家族や友人とフィンランドを訪れることを希望することも理解している。レース中に地元を楽しみたいのであれば、以下の観光スポットを訪れることを強くお勧めします。また、イベント終了後に一緒に訪れることもできる。
お連れ様がレースに参加される間、ボランティア活動を希望される場合は、ボランティア申込書にご記入いただければ、できる限り対応させていただきます。
ラハティ・スポーツセンター
ラハティ・スポーツセンターはサルパウセルカ・ユネスコ世界ジオパークの玄関口です。ハイキング、トレイルランニング、グラベルバイキング、MTBなど、100kmを超える自然歩道の出発点です。また、ラハティ・スキー・ジャンプ・タワーの頂上にある展望台からの素晴らしい眺めを楽しむこともできます。
ラハティ港
ラハティ(Lahti)の港周辺は、居心地のよいレストランやカフェ、小さなブティック、デザインやモダンな建築物が一年中混在しています。シベリウス・ホール(Sibelius Hall)、プロ・プウ(Pro Puu)木材博物館(Museum of Wood)、ラヌ野外彫刻公園(Lanu open-air Sculpture Park)などのモダンな木造建築を散策してみましょう。
サルパウセルカ
第一サルパウッセルカと第二サルパウッセルカは、最後の氷河期によって形成されたユニークな氷縁地形です。これらはフィンランド南部の全域に広がっており、サルパウッセル・ジオパークのエリアで最も壮観です。ここでは、絵のように美しいケルヴェンネ島(Kelvenne Island)やパイエンネ国立公園(Päijänne National Park)のプルッキランハルユ・エスカー(Pulkkilanharju Esker)など、世界的に有名なフィーダー・エスカーが見られます。ラハティからわずか30分のアシッカラ(Asikkala)を通って、プルキランハルジュ(Pulkkilanharju)へ日帰り旅行をしましょう。